薪ストーブは人生を楽しむためにある

男は斧だと叫んでいましたが、最近はマシン割り。 大人は時短だと叫び直しています(笑)

シケ薪は萌えない・・・

 
 
最近、薪棚あさって軽い薪を必死で探しています
 
 
 
 
 
 
 
夜、寒い時に薪棚を物色するのは辛い作業です・・・・
 
 
 
 
 
 
つい乾燥不十分でも持ってきてしまう
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
漁っては積み直すの繰り返し
 
 
もう、庭にあるこの薪棚には25%以下の薪は存在しない・・・
 
 
しかも、太い奴らばかりだ・・・
 
 
 
 
 
毎朝 妻から なかなか火がつかない!!!
 
 
 
のクレームで薪割り人としてのプライドを傷つけられています
 
 
 
 
 
湿った薪を焚くという事は・・・
 
 
湿ったポテチを食べるという位の愚行です!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ~運ばないとな~でも
 
 
 
今日の花粉は非常に多い・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
運よく今日は予約に空きも出来たので
 
 
 
 
大量の花粉を浴びながら薪を運ぶ事にした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
中央のセピア色の薪を運ぶ!
 
 
あ~ここは極上の2年物にしたかったな~
 
 
 
ちょっとセレブ炊きし過ぎたかな~(+_+)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 4
 
太っ!!!
 
 
まだヤバいかな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
    
 
太さの割りには軽くて安心しました
 
 
計るまでもありませんね!
 
 
これなら大丈夫です!
 
 
1年目の小僧がナマ言ってます <m(__)m>
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
軽トラ 満タン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
軽トラ 満タンで、これだけ減りました
 
意外と有るもんですね~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まだ時間があるので途中積みの薪を積む事に
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
とりあえず、明日からの雨対策で
 
 
屋根だけは適当に乗せてきた
 
 
 
 
きっと 吹き飛ばされるだろう・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早速、乾燥薪を焚いてみました
 
 
 
やはり、ぜんぜん着火と火力が違います
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
乾いた薪を焚くという事は・・・
 
 
乾いた涙の様に 明日からまた頑張ろう!という気持になります!(???)
 
 
 
 
 
 
 
今まで相当酷いシケ薪を焚いていた事を実感・・・
 
 
煙突が心配だ・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そこで
 
 
 
 
 
 
 
そろそろ煙突掃除グッズを揃えないとな~
 
 
 
 
 
何がいいんだろう?
 
 
 
 
先輩方、
 
 
 
 
 
煙突掃除アイテムについてアドバイス宜しくお願いします<m(__)m>
 
 
 
まだ、まったく勉強していないので
 
 
 
どうしたらいいか 何も分かりません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次回予告!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
煙突掃除のアイテム
 
 
(強引にグータラな自分を追い込みます)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3