薪ストーブは人生を楽しむためにある

男は斧だと叫んでいましたが、最近はマシン割り。 大人は時短だと叫び直しています(笑)

ついに薪棚完成!(ToT)

 
 
 
 
今日も暑かったですね~
 
 
皆さん節電してますか?
 
 
 
 
 
 
 
私は今日、半分熱中症になりながら何とか薪棚完成しました
 
 
 
 
思えば、薪棚作りスタートから何カ月たった事やら・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成に必要な3メートルパレットがついに手に入ったので早速仕上げました
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
4枚も頂きました~ ラッキー 軽いの2枚 重いの2枚
 
 
 
 
 
 
 
軽いスカスカは、板を次の薪棚の材料にするためにはぎ取りました
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
この方法良いですよ~
 
釘抜きで板を痛めないし、とにかく早い!!
 
パレットぶっ壊し方!makiwari式
(だれも真似しないって・・・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これで完成でーす
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと ナチュラルガーデンっぽく
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
こういう風に使います
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成したら 薪を積む
 
 
これって 自然な成り行きですよね!
 
 
7月の12時カンカン照りの中  薪割り場から薪を運んで積む事にしました*1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
まず軽トラ一杯目・・・ 樫と桜のズボ薪  
 
 
 
まだ乾燥は 甘いです・・
 
 
細い樫は、ぶつかり合うと備長炭みたいな 良い音がします
 
 
 
 
 
 
 
軽トラ2杯目
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
100% 山桜  桜はいい色ですね~
 
こちらも乾燥がまだ甘いです・・・・
 
 
水分計で計ってみないと・・・
(計ってないんかい!!)
 
 
 
 
 
 
 
 
薪割り場から庭に運ぶのが大変なんです・・・
 
 
門から一輪車で少しずつしか運べない(ToT)
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
ここから左奥に見える薪棚まで運びます・・
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
門から入って
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
奥の薪棚まで 一杯ずつ 運ばなくてはならないのです・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
この先この一輪車を何回往復させるのだろう・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
軽トラ2杯で ここまで積めました
 
右側は、焚きつけスペースを作りました
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
2階からの画像です
 
アスファルトシングル 綺麗に張ってあるでしょ! 見にくいかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、玉切りと 薪割り  (斧で割れない後回しにしていた強者!)
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
 
この樫は繊維が強く、楔でも割る事が出来なかった強者です
 
 
時間がたって、自然に出来たひび割れに楔を打ち込んだら割る事が出来ました。
 
 
楔でも割れなかった曲者も ある程度 雨風にあてて
 
ひびを狙って楔を打ち込むと割れる事が分かりました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回で、やっと完成した薪棚、ブログ仲間の先輩方から頂いた アドバイス と ダメ出し
 
 
とても満足できる薪棚が出来ました
 
 
先輩方、ありがとうございました
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 

*1:+_+