薪ストーブは人生を楽しむためにある

男は斧だと叫んでいましたが、最近はマシン割り。 大人は時短だと叫び直しています(笑)

煙突の裏技

先日、初めての薪ストーブ仲間 ( 勝手に思っているだけ・・しかも私は持ってない ) になってくれそうな

方のセカンドハウスにストーブを見に行ってきました。





その方は、私達家族が全員お世話になっている歯科医さんです。(とても評判のいい歯医者さん)



私が、親知らずを抜くか抜かないかの相談で歯医者さんに行ったとき、思いきって、声をかけました。








唐突に






(私) 先生のストーブ、ドブレですか?









いきなりの攻撃です。









その晩、先生から電話がかかってきて、今度見においで という展開に発展しました。




先生の本宅は、イントレピットⅡで、もう一つの家が、アンコールです。




写真はありませんが、歯医者さんの駐車場にも薪が一杯で、行くだけでアドレナリン出まくりです。








そして、家に入り、アンコールを見てビックリ!!


イメージ 1



煙突 ふとっ!!!




ダブル断熱煙突にシングルでさらに囲って、その隙間に上からファンで下に温風を送っているそうです。


となりの部屋をあたためるためのダクトや、ストーブの上で温かい空気を吸引して、部屋の隅の床から出るようにしたりと、三階建ての吹き抜けを温めるため、試行錯誤されたそうです。






しかし、空気は思うように動いてくれない・・それが結果だそうです






アンコールの前に座り、いろいろな薪ストーブ談義で盛り上がりました。
(私、薪ストーブ持っていませんけど何か・・・)






例の 雨で洗う方法の話をちょっと自慢げに話すと、




先生は、もっと凄い裏技がある。  と言うのです




どうも、薪ストーブがあるイタリア料理屋さんのお客さんから聞いた話らしいです。




その方は、ストーブを施工される方のようで、自分の煙突掃除は一回もした事がないそうです







そして、先生の口から 衝撃の事実が告げられました。(゜o゜)











それは・・・・










(先) 年に一度 煙道火災を 故意に起こす。





(私)・・・・






私が今まで積上げていきた知識が、音を立てて崩れました・・・(基礎もできていませんが・・・)







(私)煙道 火災  を ・・・  わ ざと??  ?






(私)でもそれって、中のステンレスが傷んで断熱材むき出しになってしまうのでは?






(先)厚いステンを使えば大丈夫らしいよ





(私の心の中) オーマイガッ




やられました。完全に完敗です。自慢げに雨で洗えば・・など言っていた自分が恥ずかしい




信じられない話ですが、それで、何シーズンも焚いているそうです。


その方と是非お話がしてみたい。


私はまだまだです。



薪ストーブユーザーの先輩方、 ご意見お待ちしております。